韓国で古い建物巡り

韓国の古い建物を中心に巡ってきました

久しぶりに韓国です。前回が平成17年秋だから2年ぶり。1人旅だと平成14年に皆で行った後に分かれて廻ったとき以来だから5年ぶりかな?
平成19年10月19日~21日の記録です。レートは10,000円=77,100Wで計算(10円で四捨五入)、韓国語の表記はカタカナで幾つか書くけどカタカナでは限界有るので正しい表現は無理、ご了承下さい。
【羽田から韓国へ】  

羽田空港国際線ターミナル
羽田8:20発のJL8831便を予約したけど、予約してから「あ、国際線じゃ2時間前に行かなくちゃ」と気付く・・・・地元の始発じゃ間に合わないじゃん(笑)
実際は1時間前でも何とかなるそうだが大宮駅まで歩き6時過ぎに羽田第2に到着。

羽田からの国際線は以前のターミナル時代に台湾へ行って以来。今は第2ターミナルから無料連絡バスで行くと。
バスは第2ターミナル前から出ているが歩いても行けそうかな?

羽田にある「新韓銀行」
ロビーには韓国の新韓銀行のブースがあり「韓国と殆ど変わらないレートで両替できます」と。
詳しく調べたことが無いが成田で両替すると大変レートが悪いと聞くが新韓銀行のレートは1万円が76,418Wと。金浦空港でσ(^^)が両替したレートは77,100Wなので差は682W(88円)。1万円での差なので余程大金を両替するのでなければ確かに目くじら立てるほどじゃないか。

ソウル市内の銀行ならもう少し良いレートかも知れないけど数百円の為に観光時間削ってもねぇ。

便が少ないからロビーも狭い
この秋から上海線が出来たそうだけどそれまでは金浦へ行く韓国線しかなかったのでロビーは狭いです。
チェックインはWebで予約してたので自動チェックイン機にカード、パスポートを通すだけ。これなら1時間前でも確かに良いな。

出国手続きもこの時間だと同じ便の人しか居ないわけだから大行列していませんし。
【金浦から安東へ】

韓国版Suicaの「T-moneyカード」
金浦空港の入国手続きもあっという間。出発の羽田が滑走路の関係で遅れてしまったけど着陸して飛行機降りたのが定時より20分遅れの10:54、入国審査、両替をして入国ロビーに出たのが11:02、地下鉄の金浦空港駅には11:15到着。

窓口でT-moneyカードを購入し10,000W分チャージ(チュンジョン)して貰う。
地下鉄やバスに乗るときに100W安くなるし小銭を用意しなくて済むから便利だね。

ホームドア化が進んでます
「金浦空港(キンポコンハン)駅」はソウル市内の西の端の方、行きたい東ソウルバスターミナルの有る「江辺(カンビョン)駅」は東の端。
地下鉄は各駅停車だけなのでどうしても時間がかかる。5号線から2号線の乗り換え12:30にやっと到着。

東ソウルバスターミナルは江辺駅を出たらすぐの西側なので判り易い。
窓口が左右に2つ有り行き先別か?と思ったけど手近な右で取り敢えず「安東(アンドン)」と云って見る・・・違ったら向こうへ行けって云われるだろう(笑)
そうしたらすんなり買えたけど12:40は満車だったらしく次の13:00発。料金は15,400W(2,000円)と思ったより安い。

東ソウルバスターミナル
昼飯を食べてないが30分じゃせわしないし、バスターミナル前の屋台で「海苔巻き(キンパブ=김밥)」1,500W(200円)を2つ購入。
店で食べずに持ち帰りたい時は席に座らないで「包装(ポジャン)」と云えば伝わります。

切符の行き先、時間、座席番号、乗り場番号を確認。乗り場で再度バスの前面に出ている時間と行き先を確認すれば先ず間違えない。(但しハングルが読めないと厳しいか?)

ほぼ満車で出発し、途中のSAで10分間の休憩が入りました。運転手に時間を一応確認してトイレへ。

窓口は2つ有った

右下に日付、時間、座席、乗車口が

乗車口上に主な行き先の表示出てます

乗るバスは11番に停車中

屋台で買った「キンパブ」

SAで途中10分の休憩
【安東到着】

安東バスターミナル
わざわざ羽田発の早朝便にしたのは、ここ安東から今日の目的地「河回村(ハフェマウル=하회마을)」へ行く16時のバスに乗りたい為。

時刻表ではソウルから2時間50分と書いてあり、平日だから渋滞は無いと思ったけど安東バスターミナルへ到着したのは16:08・・・う~ん、残念、間に合わなかった。
飛行機が定時着だったら間に合ったなぁ。東ソウル12:40のバスに乗らないとダメですね。

取り敢えずバスターミナルの道の反対側、ちょっと東に有る河回村行きのバス停へ。バス時刻表を確認するがやっぱり16:00の次は18:10しかない。2時間後かぁ・・・。

河回村行きのバス停
徒歩5分程度の安東駅へ。駅に向かって右手に観光案内所が有るので他の行き方を聞くがバスはこれしか無いと。(ここは日本語が使えた)

ただタクシーなら20,000~25,000Wで行けるそうだ。20,000W(2,590円)と聞くと微妙に高いが、今夜の宿を河回村にしようと思っているので明るいうちに到着したい。日本で新宿から荻窪でもこの位の金額する訳だしタクシーで行くことに。

1日8往復かぁ
バスターミナル前に停まっているタクシーを捕まえメーターでお願いする。ちょうど30分で河回村入口に到着。23,200W(3,010円)でした。

安東駅

使用中の個室は液晶で表示
【河回村】

心休まる景色だね
タクシーで降りたのは村の入口。ここで入村券2,000W(259円)を払う。村人とかは当然無料なんだろうけど。あとガイドブックには村の入場時間は8:00~19:00って書いてあったけど夜間はどうなるのかは不明。まさか出入禁止って事も無いと思うけど。

入口から5分ほど歩くと案内図の有る場所へ。(図の右上が入口)
そこから一応メイン通りと思われる道を入って突き当たりの川まで行ってみる。

村内は余り広くない
洛東江(ナットンガン)って川がS字に囲む内側に120軒の家が建ち、家は李氏朝鮮時代の両班の家屋が何軒も。

週末には仮面劇が村外れで上演されるけど今回は時間の都合でパス。なので観光と云ってもひたすら村内を歩いて家々を眺めるだけだけどタイムスリップした雰囲気。

村内には「民宿(民泊・ミンパク=민박)」や「食堂(シクタン=식당)」の看板を挙げる家が何軒も有る。観光地化してはいるけど維持管理は大変だし現役の「生きた村」ってのが凄いねぇ。

紅葉は少しずつ始まってました

平日の夕方なので殆ど観光客は居ない

何処を歩いても

のんびりとした景色

道祖神みたいなものか?

「ミンパク(民泊)」の看板

こんな家ですが食堂の看板が出てました

公園には大きなブランコ

土産物屋では仮面が多い

ここは民宿らしい

門には色々貼り紙、差し押さえに非ず

川のそばの家、こちらも食堂兼民宿

住む人はちょっと大変かも

食事後に夜景を撮りに

快晴だったので星が凄く見えた
 【河回村】
  • 住所:경상북도안동시풍천면하회리
  • 電話:054-854-3669
  • 時間:9:00~19:00
  • 休み:無休
  • 料金:2,000W
  • URL:http://www.hahoe.or.kr/

【河東古宅(하동고택)】

道路からの眺め
日が暮れかけたので宿を決めよう。狭い村なので土曜だと満室の危険も有るかも知れないが平日なので選び放題。逆に平日は客が来ないからと早々に門を閉めちゃう民宿も有る。

メインの通りをバス始発(帰りのバスは村内から出る)場所からちょっと進んだ先の左側に雰囲気の良い民宿を発見。食堂も兼業しているので食事もお願い出来そうだ。

門の左に案内板が出ている、家の名は「河東古宅(ハドンコテク=하동고택 )」、1836年に建てられたと。門が2つ有って2段構えの中庭が有る。ロ字状の建て方は古くからの家の建て方みたいですね。

中庭に面して部屋が
 【河東古宅(하동고택)】
  • 住所:경상북도안동시풍천면하회리
  • 電話:054-853-3776
  • 料金:1泊素泊まり25,000W(3,240円)


もう一つ内側にある調理場

大人しい犬がいました

食事客はこちらで

その脇の障子が泊まった部屋

四畳半程度のオンドル
1泊25,000W(3,240円)、朝食は別途7,000W(910円)で「安東カンコドゥンオ定食(鯖塩定食)」が食べられると。オンドル部屋で食事してそのまま寝られるのは楽でいいや。ただオンドルの熱を伝えるため敷き布団が薄く夜中に熱すぎた(笑)

あとトイレは何処かと聞いたらバス停の前へ行けと・・・σ(^^)は行かなかったけど夜中に門を抜けて行くのはちょっと大変かも。シャワーは有ったけど家の人専用かな?頼めば使えるかも。
そんな宿なので女性や奇麗好きには厳しいかなぁ。

海鮮パジョンとマッコリ
夕飯は別途メニューから頼むことに。安東名物に鶏1羽を煮る「チムタッ」ってのが有るが量が多く1人じゃダメ。店で食べる韓国料理って基本的に1人用じゃ無いよな。

なので「海鮮パジョン(ヘムルパジョン=해물파전 8,000W(1,040円)」、「ビビンバ=비빔밥 5,000W(650円)」、「ビール(メッチュ=맥주 4,000W(520円)、「トンドンチュ=동동주 6,000W(780円)」を注文、計23,000W(2,980円)、どうしても割高になっちゃう。

パジョンだけじゃ物足りないがビビンバ完食すると腹が苦しい(笑)
トンドンチュもカメに入って量が多い。結局残してしまった。2人で取り分けると良い量だなぁ。

ビビンバとおかず類

よ~く混ぜ混ぜ

朝ごはん
朝食は9時からだと。誰もいない村内を散歩して8時半ごろ戻り部屋で待つ。

「安東鯖塩定食(安東カンコドゥンオ定食=안동간고등어정식)」は鯖の塩焼き、みそ汁、ご飯、スープ、キムチ類5種、茶碗蒸し、デザートにリンゴが出てきた。エゴマの葉のキムチは癖が強くてσ(^^)は苦手。白菜キムチは昨日も出たが美味しい。
鯖の塩焼きは・・・日本で食べるのと味に大差ないか(笑)出す時に皮を下にしてるのが珍しいか。

日本の鯖塩とほぼ一緒

韓国版茶碗蒸し

安東へ行くNo.46のバス
食後、一休みするとちょうどバスの時刻だ。9:50発のバスに乗って安東に戻ることにする。

こんなスケジュールにせずに土曜の昼頃到着して宿を押さえてから仮面劇を眺めてゆっくり1泊するのが正解だろうけど、9:50のバスに乗り安東で乗り換えてソウルに戻るのも空港到着が16時近くになり、渋滞で遅れると乗り遅れそうなのでこんな日程に。

赤文字は「
安東」「河回」と書いてある
河回村から安東のバスは1,650W(210円)、40分かかり10:30に到着。
同じコースでソウルに戻るのも芸が無いので帰りは東大邸(トンテグ)経由にする。
【安東→東大邸→ソウル】

安東は緑の「中央高速」、駅は図の右下
安東バスターミナルから東大邸バスターミナル行きは20分間隔、6,800W(880円)。チケットに距離が出ていて100.3kmだと云うのでバス代は日本に比べると安いな。

10:50発に乗り、東大邸12:10着。東大邸のバスターミナルは会社ごとに4つに分かれていて乗ってきたバスは中央高速らしい。横断歩道を渡り東大邸駅へ。

先に韓国版新幹線、KTXのチケットを購入。窓口でちょっと並んだが無事に13:07発を購入、ソウルまで39,000W(5,060円)。

洒落た東大邸駅
乗車まで40分程度だったので駅の中のフードコートへ。ブースでチケットを買うとオーダーが厨房に入り、手元のチケット番号が呼ばれるのを席で待つシステム。
「スンドゥブ=순두부 5,500W(710円)」を注文し、10分くらい待ったけど時間までには余裕で食べ切る。

にがりを打って固まる前の豆腐が熱々なスープの中に浮かぶ、ちょっと風邪気味な時でもこれを食べればOKですね。

2Fのフードコート

スンドゥブ定食

KTXソウル行きが入線
車内で飲むドリンクをコンビニで買ってホームへ。数分待ってKTXが入線。

今までより1時間半短縮され2時間程度でソウルへ到着と。
フランスのTGV技術を導入し東大邸、大田、ソウル駅前後は在来線と同じ線路を走り、それ以外は新規に作った線路を高速で走ると。
過密ダイヤでなければ街中に新線を新たに作るより便利かも。

漢江から63ビルを眺める
車窓に大韓生命63ビルが見え漢江を渡るともうすぐソウル駅、終点です。到着は14:57、2時間しなかった。

ソウル駅は東京駅と兄弟駅舎だった旧駅舎の南に新たに作った駅で広々している。ホームにKTX車両がずらっと並んでいるのはかっこいいねぇ。

ソウル駅に到着

旧駅舎の南に出来た新駅舎
【南大門と市場】

ソウル駅から徒歩10分ほどで南大門
ソウル駅からぶらりと10分ほど歩くと南大門に着く。以前はロータリーの中に立っていて近寄れなかったが整備して門の下を潜れるように。

その東側一帯が有名な南大門市場。観光客は誰でも寄る場所なので日本人も沢山。そう云えば河回村では1組会ったくらいで殆ど居なかったね。

南大門の横が南大門市場
この時期は松茸が店頭に並んでいる。言い値で買うのは愚の骨頂だけど相場を知らないと値切りも難しい。
一瞬買おうか悩んだけど翌日はまた移動が有るので止める。1箱10数本入って5,000円とか1万円とか品質でもばらつきが有るらしい。

土曜の午後なので人がぎっしり

エリア毎に売っているものが違う

市場入口の食堂
南大門市場を横切り会賢駅から地下鉄へ。
忠武路駅で3号線に乗り換えて東大入口駅へ。ソウルのバス路線は複雑怪奇で乗るのは大変だったか最近整備されて色分けもされている。

南山タワーへは以前は明洞から坂を上がって途中からケーブルカーで行くのが定番だったが東大入口駅からNo.2の黄色いバスに乗れば900W(120円)ですぐ近くまで行けると。

ただ近くまでで有って真下じゃない。バス停からタワーまでは急な坂道を5分ほど登らないといけない。

南山の上に建つタワー
2年前には未だ改装工事中だったソウルタワー、奇麗になりお洒落なスポットに。

入館料7,000W(910円)払い、展望台へ。ソウルの中心にあるので眺めは大変良い。
男子トイレもこんな感じ。こりゃ眺めがいいねぇ。鐘路の鐘路タワーのトイレも同様に眺めが良いがこちらの方が上か。

初めて韓国へ来た20年前は防衛上の都合で写真撮影禁止、カメラは受付で預ける必要があったので隔世の感である。

タワーから明洞・鐘路方向を眺める

日が暮れかけた・・・あ、宿未だ決まってないや

タワーにある眺めの良いトイレ
タワーからの夜景も撮影しようかと思っていたけど、窓ガラス越しだと反射しちゃうのと、今夜の宿を未だ決めてなかったことで夕暮れの中降りることに。
帰りも同じNo.2のイエローバスに乗り忠武路駅の近くで降りる。
【カドゥンモーテル】

カドゥンモーテル
忠武路から3号線で鐘路3街駅へ。この界隈は東京で云えば新橋か高田馬場か、サラリーマン向けの街って感じで気に入っている。
韓国の安宿はラブホテルと兼用で誰が泊まっても問題ない。酔っ払って帰るのが億劫な人も飲んだ後のカップルも同じ宿。
そんな訳で飲食街の近くに安宿は沢山有り、部屋に文句さえ云わなければ泊まれない事は無い。

鐘路3街駅7番出口を出て路地を北に。大覚寺ってお寺の横に「カドゥンモーテル」って看板発見。4階建てで繁華街から少し離れているから酔客で夜中五月蝿い危険も薄い。
オバサンに泊まりたい旨伝えると即OK。普段は25,000W(3,240円)だけど土曜は35,000W(4,540円)との事。

407号室、ダブルベットとTV、飲料水、冷蔵庫のみ
泊まった407号室は最上階の端。エレベータなど洒落たものは無いので階段で上がる。
次に上がるのは夕飯から戻る時なので「この階段が上れるくらいの酔い方で止めるようにしよう」と心に誓う。

風呂無しでシャワーだけ
ドアを開けると右手にシャワーとトイレ。バスタブは有りません。
部屋に入ればダブルベットがドンと有り、手前に飲料水サーバー器、TV、冷蔵庫。
カバンを置くスペースも無いけど、寝るだけなら充分。TVはNHKのBSが見られたのでニュースとかはちょっと有り難いかな。

・・・そう云えば昨日の民宿もこの宿も宿帳を書いて無いなぁ。宿帳を書かないような宿ばかり泊まるのもある意味問題ありか?(笑)

今回も入る勇気無かったなぁ・・・
夕飯を食いに街へ出る。鐘路3街駅6番出口のすぐ近くに有る飲み屋の前を。
前回もその前も「ここで飲めたらいいなぁ」と思っているのだがなかなか入れない。
仲間同士でワイワイと飲んでいる庶民的な店なので1人だとねぇ。男同士2人でなら行けるかな?

次回への宿題です。
【焼肉三昧】

鐘路の裏路地に有るお店
今回の旅行で野菜は沢山食べたけど肉を食べてない。やっぱり韓国へ来たら焼肉も食べたいよね。

ガイドブックにも有名店は載っているが基本的に夕食時に地元民で繁盛している店はハズレが無いと。余りにも混んでいると1人客がテーブル占有は申し訳ないのでそこそこの混雑が大事。
路地を数分歩いて注文通りの店発見。「ウソン ハンウ マウル」って店名だけどどんな意味だろう?「ウソン」は「優れた」、「マウル」は「村」だけど「ハンウ」が判らない・・・ま、いいや(笑)

韓国で焼肉は2人前からが基本。なので1人でも2人前なら良いと・・・爆食の街ですねぇ。「味付けカルビ=양념갈비 12,000W(1,560円)」を2人前頼む。ビール、焼酎各3,000W(390円)も1本ずつ。

店内は案外広い、帰る頃には空いてきた
基本的に店の人が焼いてくれるので客は待っていれば良いのだが一気に全部焼いちゃうから焼きあがったら急いで食べないといけない。日本みたいに1枚ずつ切れていると食べる分だけ焼くので良いんだけどね。

サンチュに肉、焼いたニンニク、キムチ類を載せかぶり付く、うん、美味しいなぁ。
一気に食べたので未だ胃に余裕が有る。調子に乗って「豚バラ肉(サムギョッサル=삼겹살 )も1人前(180g)7,000W(910円)」も注文。

いやぁ、満腹、満腹。階段上がれるように焼酎は残しちゃったけどね。これで37,000W(4,800円)、牛肉を1人で2人前頼んだので韓国にしてはちょっと割高。数人で行けば3,000円台で済むかな?

カルビ2人前

おかず色々

サムギョッサル

デザートは梨
【鐘路3街付近】

宿の前の景色
鐘路界隈は表通りは大きなビルが並ぶが路地裏に行くといい感じの建物が未だ残ってます。
夕飯の帰りにそんな夜景をブラブラと眺めて帰ります。

夜の鐘路3街

2年前はここで食事したなぁ・・・

裏路地に入れば
翌朝も8時半にチェックアウト(宿泊料は前払いなので単に鍵をフロントに置くだけ)して街歩き。

鐘路に限らず裏路地に入れば未だ古い建物が残っている地区もあるけど再開発であっという間に巨大なビルが建っちゃいます。

個人的には次に来た時も同じように残っていて欲しい景色なんだけどね。

未だこんな景色が残ってます

日曜の9時前はひっそりしてます
【里門ソルロンタン】

そびえる鐘路タワー
朝食はお気に入りの店、「里門(イムン)ソルロンタン=이문설농탕」へ。創業100年以上の店です。
ガイドブックにも必ず載っている店だけど日本語はメニュー程度とか。まぁ「ソルロンタン=설농탕」って云えばいいだけだけど。


その北側の下にある
鐘路タワーの北側の下に建つ店なので場所も判り易い。
ここも古い建物ですね。

ソルロンタンは殆ど味が付いて無いので塩コショウ、白菜キムチ、カクテキ等で自分で好みの味にします。

始めは塩コショウだけで、後半はキムチ投入とか楽しみ方色々。カクテキが美味しくて毎回やたら食べてしまう。

味付け無しで出てきます
 【里門ソルロンタン(이문설농탕)】
  • 住所:서울시 종로구 고평동 46
  • 電話:02-733-6526
  • 時間:8:30~21:00
  • 休み:無休
  • 料金:6,000W(780円)

カクテキ、白菜キムチ、ネギ、塩、胡椒で味付け

特にカクテキが好きだなぁ

仁寺洞のスタバ
仁寺洞へ一旦戻りそろそろ店を開け始めた商店を眺めながら安国駅へ向かう。

スターバックスは雰囲気を壊さないようにアルファベットじゃなくハングル表記にしたとか。


土産物屋
土産物屋にはカラフルな小物入れやキーホルダーなど小物が。空港でも同じようなものが売っているけどこちらの方が安いですね。たぶん市場へ行けばそっちが一番安いかと。

100Wの有料トイレ
仁寺洞の北の端、観光案内所の先にある有料トイレ。100W(13円)を入れるとドアが開きます。

有料ならではの何か特殊なサービス有るのかな?と思って入って見たけどごく普通でした(笑)
まぁ清潔では有りましたが。
【南山コル韓屋村】
地下鉄の忠武路駅3番出口を出て南へ数分。ここは1998年に開館した観光施設。
古い韓国の貴族の家などを展示しています。また週末の午後には伝統芸能も見られると。
ハフェマウルや鐘路の実際に生活している家々を見ちゃうと面白さはちょっと薄いかな?
でも南山公園の緑を眺めて都心のオアシスとしては悪くないかな?
 【南山コル韓屋村】
  • 住所:서울시 중구 필동2가 84
  • 電話:02-2266-6937
  • 時間:9:00~22:00
  • 休み:火曜
  • 料金:無料
  • URL:http://www.hanokmaeul.org/
【富川ファンタスティックスタジオ】

九老駅の高層マンション群
忠武路駅からソウル駅乗換で1号線へ。途中九老駅で水原方面と仁川方面に分かれるので再度乗換。ソウルと仁川の中間、富川に映画のセットを公開している場所が有ると。
東仁川行きの急行に乗り換えて「松内(ソンネ)駅」へ。駅北口に出るとバスロータリーが有る。5-2、37、87のバスに乗り「映像文化団地(ヨンサンムンファダンチ)」で降りればよいと・・・バス一杯だなぁ、さて見つかるか?5分くらいでNo.87が来たので確認して乗り込む。
乗ること15分で運転手が「ここだよ」と教えてくれたので降りると大通りが高速をくぐった辺り。

松内駅北口バス停
ここから暫く歩くのかなぁと思って歩道側の奥を見ればそれらしい建物が。あぁ、これか。
入場料を払い、日本語パンフレットを貰ってトンネルを通れば古い街並みがドーンっと。
「ブラザーフット」「野人時代」なんて作品を撮影した場所だと。σ(^^)は観ていないのでそう云う感慨は無いけど観た人は「あ、あのシーンは・・・」って場所もあるかも。

こんな場所でバスから降ろされた

目の前に入口が見えるから判り易い

和信百貨店、今は鐘路タワーの場所だって

鐘路の普信閣

映画の展示も有った

東大門と有ったが・・・これはさすがに(笑)

遠くの高層マンションが見えてしまう
ただ日曜の昼頃で客の入りはまばら・・・人気無いのかなぁ?記念撮影するには楽しそうなのでカップルや家族連れがカメラで撮影してましたけど。
食堂も2軒くらい営業していたけど軽食だけみたいだし見るだけに。
セットの端のほうを眺めると外の高層マンションや工事中のクレーンがどうしても視界に入ってしまう。さて撮影の時はどう処理したんだろう?


ここだけやたら紅葉していた
偽物とは云えども広大なセットは戦前戦後のソウルを中心に再現していてそれなりに面白いが30分程度で飽きてきた(笑)

帰りは歩道橋を渡って道の反対側から。案内図によると地下鉄7号線が将来この道の下を通ると。

煙草を吸いながらバスを待っていたら目の前でガソリンをポリタンクから給油している光景が。脇にはポリタンクを積んだ軽トラックが・・・簡易スタンドか?・・・ってσ(^^)、煙草吸っているんだぞ?怖~い(笑)

No.37のバスが来たので「ソンネヨクカムニカ?(松内駅行きます?)」と確認し乗り込む、1,000W(130円)です。

帰りのバス停は道の反対側
 【富川ファンタスティックスタジオ】
  • 住所:경기도 부천시 원미구 상동 529-2
  • 電話:032-236-2588
  • 時間:10:00~22:00
  • 休み:無休
  • 料金:3,000W(390円)
  • URL:www.fantasticstudio.or.kr
  • 行き方:松内駅北口より5-2、37、87のバスに乗り「映像文化団地(ヨンサンムンファダンチ)」下車、徒歩3分
【お昼もまた肉】

松内駅南口は庶民的
松内駅に戻り、昼食を摂る事に。
北口は大きなビルが林立してなんか店が無さそうな雰囲気なので南口へ。するとこちらは庶民的な雰囲気、そうそう、こうでなくっちゃ。
なんとなく飲食店がありそうな道を暫く歩いてみる。

自動煎餅作成機
路上には煎餅製造機が有り、数十秒おきに煎餅を吐き出していた。眺めていると案外飽きない。
おばあさんが通りかかり買い求めていたから人気なのかも。

繁盛していたのでここに決めた
また少し歩くとどうやら焼肉屋らしい店が。他の店はそれ程客が居ないのにここは半分くらい埋まっている。うん、ここにしよう。
昨日の夜に焼肉をたらふく食べたのに又ですか(笑)

昨日、牛のカルビを食べたから「豚カルビ(テジカルビ=돼지갈비)200g7,000W(910円)」を2人前。これから空港に向かわないといけないけどビール3,000W(390円)も1本・・・酔っ払って帰るのが面倒になったらどうする?>自分(笑)

庶民に人気のテジカルビ
牛肉と違って豚なので取り敢えず良く焼きます。店の人が「いいよ~」って云ってくれるからそれまでビールでキムチを。

サンチュもキムチも無料&お代り自由ってのがやっぱり嬉しいよね。日本だとサンチュで巻いたり巻かなかったりとついケチっちゃうから。

これで17,000W((2,200円)、昼飯にしちゃ高いけど最後だしね。

何処に行ってもおかずは沢山

サンチュの上に色々乗せて

24時間営業のキンパブ屋
ご飯ものを食べて無いからキンパブも・・・まだ喰うか(笑)

駅前に戻り24時間営業の「キンパブセサン(海苔巻き世間)」って店で。前は余り見かけなかったけどここ数年キンパブチェーン店があちこちに出来ましたね。

「チーズキンパブ=치즈김밥 2,000W(260円)」を注文。魚出汁の効いたスープと沢庵、キムチが付いてこの価格は嬉しいね。

沢庵、キムチ、出汁の効いたスープ付き

チーズキンパブ
【A'REXで仁川空港へ】

乗換のケヤン駅
松内(ソンネ)駅から仁川方向へ2つ目の富平(プピョン)駅で仁川地下鉄に乗換て終点の桂陽(ケヤン)駅へ。

桂陽駅は仁川空港へ行く「A'REX(エーレックス)」の乗換駅で駅の周りには何も無い、本当に乗換の為の駅。まぁ開業したばかりだからでもう数年すれば色々出来るか?

空港電車A'REX
桂陽駅から今年(2007年)3月に開業したばかりのA'REXに乗れば30分しないで仁川空港へ到着。
今は金浦空港駅で終点だが2010年にはソウル駅まで延びると。ドア上の表示は既にソウルまでの図が出ていました。

σ(^^)が乗ったのは普通電車だけど12分間隔で、それ以外に1時間に1本途中無停車の直通も有ると・・・成田の不便さと比べて羨ましい。


一般車両はロングシート

ドア上の駅表示にはソウル駅が既に有る

仁川空港駅に到着
高速との2重構造の橋で海を渡り仁川空港駅に到着。駅と改札を出てから空港までの通路は未来都市の感じ。
この手の最先端施設って以前は直線を多用していて今は曲線なので時代と共に変わって面白い。なのでまた何十年もするとこの駅舎とかが「古臭い」って云われるんだろうなぁ。

今回は当初そこまで意識してなかったけど結果的に李氏朝鮮時代の建物から映画セット含め1970年代の建物まで古い韓国の建物を見て歩く旅になった。

河回村は政府指定で保存されているのでもう何十年も残るかもしれないけど鐘路の民家などはいつの間にかに再開発で消えるかも。

デザインが近未来的だなぁ
日本だって茅葺の家なんて保存された区画へ行かないと余り見れないよね。10~20数年前なら未だもう少し残っていたけど。
そして今ごく普通に見かける古臭い建物がもう何年もすると「昭和の代表的な家」なんて云われ保存されるかも。


地下1Fのミニスーパーは安い
そう云えば、テロ対策の一環でペットボトルとか機内持ち込み不可になったけど、ジャム類やチューブ類もダメなんだよね。
食品の韓国土産と云えば海苔の他にキムチ、ユジャ茶、コチュジャンなんて有るけど海苔以外皆ダメだと・・・そうかぁ、キムチも汁が有るもんなぁ。

預け荷物に入れれば大丈夫だそうだけど気圧の関係で破裂の危険が有るからぐるぐる巻きにしないといけない。

・・・なんだかなぁ(笑)

HACHAPPに戻る